2023年12月21日木曜日

クリスマス会!

今日はクリスマス会。
それぞれのクラスで、ゲームをしました。

ほし組さんは雪の結晶探し。


にじ組さんはツリーの飾り探しゲーム。


つき組さんはサンタさんのプレゼント探しです。

みんなたくさん探して雪だるまやツリー、サンタさんに貼って飾っていきました。


ゲームの後、素敵な音色が聴こえてきました。
ホールに行ってみると、ハンドベル演奏が。
素敵な音色にみんなうっとりと聴き入っていました。


ハンドベル演奏に合わせて、お友だちも鈴を鳴らして合奏をしました。



演奏が終わると・・・
遠くの方から鈴の音が。

サンタさんです!


優しそうなサンタさんが、袋いっぱいのプレゼントを持ってきてくれました。
インタビューもあり、サンタさんの答えにみんなもびっくりのリアクションでした。

給食は特別メニュー。雪だるまランチでした。

とってもおいしそう!


午後のおやつは、クリスマスケーキ。
みんな自分のケーキを、クリームとイチゴとレーズンで飾りつけをしました。


真剣な表情!


作った後はおいしそうに頬張っていました。

MerryChristmas!



 

2023年12月19日火曜日

【にじぐみ】白菜をむいて給食のお手伝い

保育士が持ってきた大きな白菜。


「ガオー(恐竜のちからで持ってみる)」


切れ目を入れた白菜を割ってみました。


「中は黄色と白だ!」


「ちいさく ちいさく」
みんなで白菜を小さくちぎり、調理室へ「おいしくしてね」と持っていきました。

今日の給食はいつもよりもっとおいしかったかな?

※衛生面を考え、実際の給食は調理員が調理したものを提供しています。

 

2023年12月15日金曜日

【にじぐみ】何色のチューリップが咲くかな


にじぐみのお友だちもチューリップを植えました。

球根を触って
「チューリップの赤ちゃんって玉ねぎみたい!」


「このくらいお布団をかければいいかな」


植えた後は、素敵な色のチューリップが咲きますように…とお祈りしました。

2023年12月14日木曜日

避難訓練

サイレンの音とともに「地震です!」のアナウンス。
保育士の「集まって!」の声を聞いて、
窓から離れた場所に集まりました。


にじぐみのお友だちは机の下にもぐる練習。少し狭いけど、落ち着いて落ち着いて。


揺れが収まったら、勝川小学校まで避難です。
防災頭巾をかぶり、避難車に乗りました。


上着やずきんもあって狭いですが、誰も押し合うことなくしっかりとつかまって避難することができました。


緊急時に備えて定期的に訓練を行っています。



 

2023年12月7日木曜日

【つきぐみ】チューリップを植えました。

今日はチューリップの球根を植えました。


まあるい球根を一人ずつ渡すと、そ-っと手に取って触っていました。




一つずつ土の中に埋めて


上から土のお布団をふんわりかけました。

外に飾る看板は、みんなで色塗り。


春になって、お花が咲くのが楽しみです。

 

2023年12月5日火曜日

お部屋はクリスマスでいっぱい

もうすぐクリスマス。
エンジェルキッズのお部屋の中もクリスマスの飾りでいっぱいです。


にじぐみさんが作ったマカロニのリース。


ほしぐみさんが作ったクリスマスツリー。


つきぐみさんが作ったどんぐりのリース。


職員手作りのサンタさんやリース。


クリスマスがいっぱいで
なんだかお部屋に入るだけでワクワクします(^^)




 

2023年11月28日火曜日

おもちゃいっぱい!おもちゃライブラリー

京都の宇治市にあります、絵本とヨーロッパの木のおもちゃの専門店「キッズいわきぱふ」さんが、素敵なおもちゃをたくさん持ってきてくれました。



これは、「リングドミノ」です。下に紐とつまみがついているので、引っ張ると簡単に並べることができます。カラフルな積み木が倒れていく様子は大人もはまります。




「マグタブ」という、マグネットのおもちゃ。ペンでタッチすると、金属の球が表面に浮き上がってきていろんな模様を描けます。



こちらは「パットベル」。押すと下のベルが鳴ります。音階が正確で、「レ・ミ・ソ・ラ・シ」の5音が響きます。ペンタトニックと言われる音階で、どの組み合わせで鳴ってもきれいに響く構成です。



「パロ」というハンマートイ。
狙ったところを打つのに集中力がいります。




「トーテム」という、少し変わった形の積み木。いろんな組み方ができます。
他にも蛙の形を積んでいく「かえるつめつめ」や、「ネフスピール」などもありました。




「マスフィックタイルス・ベビー」。
柔らかい素材にいろんな形の凹凸があり、足の裏に心地よい刺激があります。(大人にはツボ押しのような少し痛い刺激もありました…)




こちらは、可愛らしい「どんぐりころころ」。
坂道を、ゆらゆら揺れながら下っていきます。最後にころりん!と転がるとことがとっても可愛らしく、何度見ても癒されます。今の時期はサンタバージョンもあるそうです。



これは、「ミニトップ」(左)と「ビリボ」(右)
ゆらゆら揺れて気持ちよさそう!自分で動かすには体のバランスを使うので、筋肉やバランス感覚がつきそうです。




これは「アキシモ」。
上からパーツをはめ込んでいきます。今回は見本はなく好きなようにはめて遊びましたが、見本の絵柄通りの模様にしようとすると、何段目に何色がくるか順番を考えなければならないので、結構頭を使います。




「プラステン」。こちらも芯棒に丸い輪を上からさして積んでいきます。模様を作ることもできますし、ひとつずつ数を増やしていって階段状に積んでも楽しいです。芯棒に刺さない輪を間にかませる様にするとこんな素敵な模様もできます。各色10個ずつあるのもポイント。数を意識して遊ぶこともできます。




園でも人気の電車。
パーツが土台に固定されているので、走らせることに集中しています。
隣の友だちとぶつかった時には、うまく譲り合うなどして回避しています。




「イン&オン」というおもちゃです。
とっても精巧にできていて、円柱の丸くくりぬかれた部分に一回り小さい円柱パーツがぴったりはまります。

この他にも本当にたくさんのおもちゃがあり、午前中めいっぱい遊びました。



良いおもちゃは、遊びながら想像力を養ったり、集中力をつけたり、先を見通す力をつけたり、手や体の使いかたを遊びの中で学んだりなど、自然に子どもの発達を促します。欲しがるからと安易におもちゃを選んでしまうのではなく、吟味したおもちゃ選びをしていきたいものです。


今回素敵なおもちゃを持ってきてくださった「キッズいわき ぱふ」さんのHPはこちらです。今回持ってきてくださったおもちゃ以外にも、厳選されたおもちゃを数多く取り扱っています。




2023年11月14日火曜日

【つきぐみ】どんぐり拾い

先日のミニ遠足が雨となってしまったので、
改めて八幡社へどんぐり拾いに行きました。
手作りの可愛いバッグが素敵です。


「あった!」
あちこちに落ちているどんぐりを夢中で拾って
バッグの中はあっという間にいっぱいに。

皮の割れ目から器用に指を入れ、中を取り出して
「きいろ!」と教えてくれるお友だちや


どんぐりの帽子だけをかばんに入れるお友だちもいました。


拾ったどんぐりは、手作りバッグに入れてその日におうちに持って帰りました。
おうちの方に嬉しそうに見せたり、大事そうに触っていたそうです。


 

2023年11月12日日曜日

【ほしぐみ】手作りおもちゃが増えました

最近増えた手作りおもちゃをご紹介します。

大きなホワイトボードに野菜の絵のマグネット。
『とまとはトントントン』の手遊びにでてくる野菜です。
1人で黙々とつけることもあれば
保育士と一緒に歌いながらつけることもあります。


これは小さなダストボックスを利用したポットン落とし。
うさぎさんがおいしい食べ物をむしゃむしゃ食べてくれます。



こちらはミルク缶を使ったおもちゃです。
ガーゼハンカチを長くつなげたものがどんどん出てきます。


最後はカメラでにっこり!
カメラマンの笑顔に、写してもらう方も自然と笑顔になりました!