部屋の中にお月見の絵が貼ってあるのを見て、
「おつきさまにウサギがいるの?」
「ぺったん ぺったんってしてるの?」
そこで、保育士が、お月見の紙芝居を持ってきました。
紙芝居を見た後、
みんなも粘土でお団子を作ることにしました。
手の上でコロコロ…。
右手と左手をずらして動かすのは、
結構難しいです。
真剣な表情で、一所懸命作っていました。
みて!こんなかわいいのができたよ!
この日のおやつは、お月見団子。
うるち米と混ぜた、きな粉味のおはぎのような
柔らかい食感です。
ウサギとお月さまの形で、みんな大喜びでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿