2024年4月30日火曜日

お楽しみ会♪

この日は全員が集まってのお楽しみ会。


こどもの日にちなんで、こいのぼりのお話です。


おいしいものを食べる度に
あれれ??


こいのぼりの色がだんだん変わっていきました。


どの部分が変わるのか、夢中で見ていました。



 

2024年4月19日金曜日

【つきぐみ】いろんなおもちゃで遊んでいます

4月から新しく入園したお友だちも少しずつ慣れ、興味のあるおもちゃで遊んでいます。


ぽこっ ぽこっ。
推したときの触感が楽しいおもちゃです。
一生懸命力を入れて押しています。
うーーーん。うまく押せるかな??


トントントン…手首を使って狙い通りに打つのはなかなか難しいです。



手作りの新幹線。
走らせたり、お友だちと一緒に上に座って電車ごっこをしたりして楽しんでいます。



フェルトの野菜などの具材やドーナツをお皿に載せて
 ”どうぞ!” 





 

2024年4月15日月曜日

【にじぐみ】春を感じながら公園へ

お友だちが大好きな にじぐみのおともだち。
ベンチでバスごっこが始まりました。


こちらは一生懸命虫探し。


ここにいるかなぁ?


テントウムシがいたよ!


遊具でもいっぱい楽しんでいます。


いっぱい遊ぼうね。










 

2024年4月10日水曜日

今日の給食

普通食の今日のメニューは

ご飯、鶏のから揚げ、味噌汁、キャベツとわかめの和え物、バナナ。

から揚げも小さく切ってあるので、食べやすいです。

バナナとから揚げが特に人気で
新入園のお友だちも美味しそうに頬張っていました。



こちらは離乳後期食。
軟飯、鶏肉と野菜の煮物、大根煮、キャベツのスープ、バナナ

ひき肉には、飲み込みやすいようにとろみがつけてあります。



つきぐみ(1歳児)では、2~3人の園児に保育士が1名介助しています。


にじぐみ(2歳児)では、6人のお友だちが一緒にテーブルを囲んでいます。


楽しく、おいしく食べることを目標に、一人一人に合わせて無理なく進めていきたいと思います。